HOME > CATEGORY - 乗り物(退役済み)

ハンターカブ(CT110) 林道、オフロードのインプレッション

2016.09.27.Tue.01:14
ハンターカブには正確にはCT110やトレール等モデルにより色々と名称が異なりますが、便宜上ココではハンターカブとします。
なお自分のは93年式オーストラリア仕様です。

エストレヤで覚醒したオフロード魂。
ここで大人しくオフ車を買えばいいのに、そこはカブマニア。

エストレヤだと重くて更に山深く、更に荒れた道へ突っ込むことが出来ない

カブのオフロードモデル。ハンターカブを買おう!

となった。


IMGP0053_R_R.jpg


続きを読む "ハンターカブ(CT110) 林道、オフロードのインプレッション"
スポンサーサイト



ハンターカブ画像集

2015.01.28.Wed.23:42
一応ブログのメインはワクワクするものの探索なんだけど、ハンターカブの情報を得ようとここまで辿り着く人も多いみたい。
なので、なんの参考になるか知らないけど海外サイトで集めたハンターカブの画像フォルダの一部でも貼っておきます。

激しく個人的好みに偏ってます。
やっぱりこの手バイクは盆栽より泥でグチャグチャになってる方がお好き。

これはハンターでお山アタックでもやってるのかな?

VICHIGHCOUNTRY2010028Large_R.jpg


続きを読む "ハンターカブ画像集"

エストレヤのインプレッション

2014.07.13.Sun.16:46
エストレヤです。
エストレアじゃありません←ココ重要
スペイン語で「星」の意味。

初めての中型バイク。
初めてタンデムをしたバイク。
初めて北海道一周をした非常に思いれのあるバイク。
またオフロードの世界に自分を引き込んだ罪深きバイク。

カブ50から世代交代。
カブは未だにとある場所で元気に走り回っているので嬉しい限り。

IMG_3618_R.jpg

続きを読む "エストレヤのインプレッション"

スーパーカブ50のインプレッション

2014.07.13.Sun.15:37
歴代の乗っていたバイクの紹介です。

ホンダの94年式スーパーカブ50
初めてのバイクにスクーターではなくカブを選んだ事が以後のバイクの好みや趣味の方向性を決定付けた気がしてます。

・真冬の埼玉~宮城ツーリング

IMG_3330_R.jpg


続きを読む "スーパーカブ50のインプレッション"